ホームケアヘッドセラピスト1日講座

大切なひとの心身を癒す
ヘッドセラピーの技術と心構えを学ぶ、実践レッスン

  • 身近な人を癒せるようになりたい
  • 人の役に立ちたい
  • 疲れているご主人に何かしてあげたい
  • 受験中の子供に何かしてあげたい
  • 両親への1つの恩返しとして、癒しの技術を身につけたい
  • 安らぎを誰かに届けたい
  • ヘッドマッサージじゃなく、ヘッドセラピーがどういうものか知りたい

という方にぜひ参加していただきたいです。

私たちは、本当の癒しを提供できる人が、「それぞれの家庭の中」にいて、家族を癒してあげられるようにしていきたい。「地域の中」に「ほんとうに深い心の癒し」を提供できる人がいて、近隣の方々を癒せるような社会にしていきたいと思い活動しています。

この講座では、自分の手で、身近な方を癒せるようになるヘッドセラピーという技法を4時間半で学ぶ事が出来ます。人を癒す触れ方なども基本から丁寧にお伝えします。修了後は、帰ってすぐにヘッドセラピーができるようになります。一生使える宝物を手に入れます!

ご自宅でできるので、ご家族が心地よくて、そのまま眠ってしまっても大丈夫!夜寝る前にヘッドセラピーをしてあげると、睡眠の質も上がり、翌朝の目覚めも違ってきます。ヘッドセラピーは、水もオイルも使いません!いつも元気で健やかにいてほしい人に、『癒しの時間』を届けることができるようになります。

疲れているご主人やお母さんに、受験中の家族に。癒しについて学び、自分の手で誰かを癒す楽しさを知る。

私たちは、やさしく触れられるだけで嬉しいし、その触れ方が尊重した触れ方ならば、あなたのやさしさが伝わるものです。

この機会に、習ってみませんか?

”手にやさしさを乗せて”大切な人に寄り添える人を目指します。

頭皮に触れることから始まるコミュニケーション

頭や頭皮は心の健康につながっており、相手の心の状態が表れやすい場所です。相手の頭や頭皮を触れることで、相手の現在の心身の状態や、性格の傾向が分かります。それに合わせて、相手に最適な言葉がけをしながら体に触れると、コミュニケーションが深まります。

手に「やさしさ」をのせて

大切な人には、「怒り」が出やすくなります。なぜならば、私たちのことを、誰よりも理解してほしい相手だから。
そこで、リズムを意識すると相手も自分も気持ちよくなります。そんなヘッドセラピーの極意をお伝えします。

癒し合うこと=信頼し合うこと。人間関係も改善されます

自分の心も体も健康になり、家族や友人の心も体も健康になる。何よりの幸せですね。自分が気持ち良い、楽になったと感じたマッサージを、大切な人にも行ってあげましょう!うまくできない、失敗したらどうしようと不安になる気持ちがあるかもしれませんが大丈夫。相手を思う気持ちをマッサージすることで届けることができるのは、あなたの手だけです。「テクニック」ではなく、「やさしさ」が大事。触れる手の温かさや、相手を尊重した言葉が何よりの癒しになるでしょう。

この講座は資格認定講座ではありません。
任意にて、課題提出し、認定登録料【3,000円+税】の納付でホームケアヘッドセラピスト®認定証書が得られます。

※営業活動を目的とする方は主旨と異なるため受講いただけません。
ヘッドセラピーを仕事で活かしたい方はヘッドセラピスト前期課程を受講ください

受講後、課題レポートを提出してくださった方の声

課題を終えてみて、一番の変化は、 家族ひとりひとり愛おしい大切な存在だと、改めて思うようになったこと。友達に対しては、施術を通して癒すことにより、 感謝の意をもらい、自分の喜び幸福感となった。いつも仕事や家事に追われていたのが、回数を重ねる慣れると、 施術を施すゆったりとした時間により、自分も癒やされるようになった。ありがとうございます。

自分の身近な大切な人達にどんどんヘッドセラピーをしていきたいなと思いました。その為には自分自身が日々おだやかに過ごせるよう心がけていきたいです。”手から気持ちが伝わる”という事を実感しました。”手にやさしさをのせる”あまり意識しすぎると難しく感じますが自分の大切な人に行うヘッドセラピーは、相手にとっても自分にとっても、とても心地よい安らぎを感じる時間になると思いました。

実際に色んな方の頭を施術すると、頭の形も固さも全然違うことが良く分かりました。大切な人に気持ちよくなってほしい、少しでもゆったりした時間をもってほしいと言う気持ちを込めてすると、手を通してその気持ちが伝わるのか、皆さん呼吸がゆっくりと深くなり、筋肉が緩むのがわかり、施術をしている私の方も同様にいやされました。以前より自分の頭も意識してケアするようになりました。

長年の体調の不調に悩まされ病院を転々とし、整体や気功といろいろ試してきました。はじめてこの施術を受けた時『これだ!』と実感できました。自分のまわりにも不調で悩んでいる人がたくさんいます。私のように体がラクになり前向きな考え方ができるようになり人生を楽しめる。みんなにもぜひそうなってほしい。そのお役に立てるようになれたら素敵だなぁと思います。「薬よりセラピー」日本の医療も考えなおさないといけないと思いますよ。

人によって違ういやしポイントを見付けることが楽しく、またそのいやしを届ける手伝いが自分でもできる事が何より嬉しく感じた。日常の生活の中でも、いやしを簡単に取り入れやすい方法だし、35分というのはとてもいい時間だとも思った。自分がこんなにも相手の為に何かできることがあるんだと思えるセラピーは、自信をつけるというひとつのいやしを私にプレゼントしてくれた様に思いました。

ホームケアヘッドセラピー講座を受講し、ヘッドセラピーの素晴らしさ、必要性をとても実感しました。課題への取り組み、受け手の方の様子や感想を知るうちに、だんだん自分自身の緊張もほぐれリラックスして施術ができるようになりました。毎朝セルフケアのヘッドセラピーも続けています。もっともっとヘッドセラピーを学びたくなりました。

受講された方々の声

【講座を通して感じたこと、一番心に残ったことは?】
説明がとてもていねいで、講師の方から圧の加減や筋のつかみ方を体感しながら実習できたのがとてもよかった。
講師の方が長年の施術体験から、大切にされていることが詰まっていて、単なる技術講習会ではなかった。
数名の方とペアを組んだだけで、頭の形、固さ、僧帽筋の厚みまで、1人1人違っていることが新鮮に感じられた。多くの方の頭に触れて練習を積みたいと思う。
【ホームケアヘッドセラピストを目指す方へ】
家族に喜ばれること間違いなし。でも、喜んでもらうためではなく、その方を心から癒したいと思う気持ちを忘れずに。


【講座を通して感じたこと、一番心に残ったことは?】
「体調の悪い人でも可能な技術」ということを聞き、とても感銘を受けました。そして、やってみると、本当にこれでよいのか?なかなかつかむことができず、奥が深いということもよくわかりました。
ちゃんと再現していけるよう、練習しなくてはと思います。
【ホームケアヘッドセラピストを目指す方へ】
きちんとした基本(体の構造や、どうしてそうなるのか?など)を教えていただいたうえで、実技ができるところが、とても良いと思います。実際に家に帰ってできることを教えてくださるので、役立ち感があります。
受講された方の声をもっと見る

ピックアップ!受講後に課題レポートを提出してくださった方の声

 


開催日程はこちら

さらに深める

初心者の方でも受講後には
ヘッドセラピーができるようになります!

更にヘッドセラピーを深めたい方は、
ヘッドセラピストet前期へお進みください。

ホームケアヘッドセラピー講座について

● 講座概要 ●

レクチャー(講義)で基本知識を学び、ワーク(実技)でヘッドセラピーを身につけます。

対 象 家族や、友人を癒したい方(初級クラス)
受講時間 基本知識:2時間 実技練習:2.5時間
カリキュラム
  • ワーク
  • 理論基礎
  • 実技練習
講 師 ヘッドマスター(講師)主催
定 員 2~4名
会 場 講師が活動している地域
受講料・認定登録料 19,980円【税込】
※認定を取得する場合(後納)認定登録料3,000円+税

任意にて、課題提出し、合格して、認定登録料(3,000円+税)を納付すると認定証を発行します。

 ● 講座当日のお願い、ご持参いただきたいもの ●

      • 当日は、動きやすい服装(ズボン)でお越しください
      • 爪はできる限り短く切ってご参加ください
      • フェイスタオル2枚(肩にかけます)
      • ヨガマット1枚
      • バスタオル1枚(もしくは2枚)
      • A4バインダー(テキストに書き込む時にあれば便利です。)

会場によって持ち物が変わることがあります。ご案内時のメールをご確認下さい。

● 推奨図書のすすめ ●
予習をされるとより理解が深まるためおすすめです。
当日、会場でもご購入いただけます。
頭皮マッサージで心と体を癒すヘッドセラピー入門
西川聡 著
(出版:マイナビ文庫)

受講から合格までの流れ

受講から合格までの流れ

課題合格し、合格通知後、1週間以内に認定登録料3,000円+(税)納付。翌月中旬に「ホームケアヘッドセラピスト®認定証書」を発送します。

▼ご参考までに
2009年に女性の人気サイトの【verita】に講座の事を取材掲載していただきました。
『頭は心の反射区®理論』についてまとめていただいた内容はこちら↓

“ヘッドセラピー” をご存知だろうか。
頭のコリには、その人のいまの心の状態や生き方までもが如実に現れるという。
頭皮がカチカチのひとは、「忍耐強い人」「常に戦闘モードの人」「繊細でまじめな人」といった特徴や、頭皮に弾力があってやわらかいタイプの人は「好きなことをして生きている人」「自信のある人」「感情と行動が一致している人」という風に、 頭の硬さや、その部位を手で触れて知ることができる。
ヘッドマッサージを施しながら、一人ひとりの心の状態を理解し、丁寧なカウンセリングを行うことで心からの深い癒しにつながり、ライフスタイルをバランスのよいものに導く。
それが “ヘッドセラピー” だ。
6年前からヘッドセラピー専門店『HEADMA』を運営している西川聡氏は、これまでに一流ホテルや理容室で勤めるなかで、有名企業の社長や政治家、大手企業のサラリーマンまで約7,000人以上の頭に触れ、経営者には経営者の、政治家には政治家の頭の凝り方が存在することを発見。
独自の理論で頭の研究をし、「本当の癒しにつながることは何か?」追求している。
こうして西川氏は、ヘッドマッサージの技術を中心に、人への触れ方、疲れない方法、イメージ力を施術に組み込む方法を伝える講座を開きヘッドセラピーの理論と実践を伝えている。
そこには医療関係者や一般の人からの希望者が集っている。
今回、この “ヘッドセラピー” について、マッサージ技術を学びながら、自分と大切な人の心身を癒す方法を学ぶワークショップ型の養成講座を開催。
1回で完結するレッスンなので、興味のある方はぜひアクセスしてみてはいかがだろうか。

最後に

講師が一人ひとりに直接指導に入ります。だから、少人数制です。

技術というのはとても繊細だから、間違えて持って帰らないように、手の置きかた、力加減、1つ1つの技術の意味やねらいを丁寧にお伝えします。

あなたのタイミングで結構です。ご参加して下さるのを、心からお待ちしております。

受講するにあたって

※必ずお読みください。

【 禁忌事項 】
下記項目に当てはまる方は受講いただけません。
詳細は、お申込み前に直接お問い合わせください。
      • 膚疾患や感染症のある方
      • 高熱のある方
      • 妊娠中の方
      • 半年以内に大きな治療・大きな外的手術をされた方
      • 医師などから施術を禁止されている方
      • 相モデルでの実践が難しい方はご参加いただけません

【 注意事項 】

      • 髪にハードジェル、ムースはつけないようお願いします。
      • 指輪やピアスなどの金属類や怪我のおそれのあるものは外してご参加ください。
      • 爪は、講座前日に出来る限り短くしてご参加ください。
      • また、爪に装飾がある場合は外したうえでご参加ください。
      • 当日の開場は講座開始15分前になります。それまでは会場の外でお待ちいただくようお願いします。
      • 講座の終了時間は、質疑応答など20分ほど遅くなることもあります。後の予定をお入れになるときは時間の余裕を持つようお願いします。
      • 遅刻した場合は受講時間が短くなります。ご了承ください。
      • 飲み物はご自由にお持ち下さい。

※営業活動を目的とする方は主旨と異なるため受講いただけません。ヘッドセラピーを仕事で活かしたい方はヘッドセラピスト前期課程を受講ください

開催日程とお申し込み

▼2021/9/27 更新時での状況です。

講師:認定講師・本部講師
受講料:19,980円【税込】
認定講師主催の講座のお申込・お問合は、各講師へ直接ご連絡ください。※本部主催の講座も一部あり

※営業活動を目的とする方は主旨と異なるため受講いただけません。仕事で活かしたい方はヘッドセラピストet前期を受講ください

対面(東京) 月曜開催(4.5時間)
日時 10月18日(月)12:30~17:00(開場受付15分前より)
会場 salon arossa (JR田町・都営三田線三田駅近く)
※詳細はお申し込み時にお知らせいたします
講師 赤木朝子
定員 2名(開催2名より)
残席 認定講師にお問合せください。
受講料 19,980円【税込】
備考 \ダブル受講がオススメ /
・髪と心を整えるための、自分と人に行うブラッシング講座を、同日10月18日(月)と、23日(土)に開催します。ぜひ、ご参加ください。
お問合せ お申込・お問合は、当協会事務局では承っておりません。
各講師へ直接ご連絡ください。
▼赤木講師へのお問い合わせ先
salonarossa7259@gmail.com
お申込み 直接、赤木講師に申し込む
対面(東京) 土曜開催(4.5時間)
日時 10月23日(土)12:30~17:00(開場受付15分前より)
会場 salon arossa (JR田町・都営三田線三田駅近く)
※詳細はお申し込み時にお知らせいたします
講師 赤木朝子
定員 2名(開催2名より)
残席 認定講師にお問合せください。
受講料 19,980円【税込】
備考 \ダブル受講がオススメ/
・髪と心を整えるための、自分と人に行うブラッシング講座を、同日10月23日(土)と、18日(月)に開催します。ぜひ、ご参加ください。
お問合せ お申込・お問合は、当協会事務局では承っておりません。
各講師へ直接ご連絡ください。
▼赤木講師へのお問い合わせ先
salonarossa7259@gmail.com
お申込み 直接、赤木講師に申し込む
PAGE TOP
PAGE TOP